SSブログ

■バッハ「マタイ受難曲」     jeudi 1er mars 2012 [■Cinéma et Musique]

サントリーホールに、バッハの「マタイ受難曲」(聖トーマス教会合唱団・ゲヴァントハウス管弦楽団、トーマス・カントール:ゲオルク・クリストフ・ビラー)を聴きに行く。

今回はドイツ語を追うのをやめ、日本語の翻訳に従って経緯を追うことにした。イエスの磔刑に至るユダの裏切りと民衆の愚は極めて現代性を胚胎しており、無責任で短絡な認識はそのまま現代人像
に代替できる。
そして、39番のアルトにより現わされるイエスの絶望はバッハの大悲であり絶望であるともいえよう。

マルティン・ペッツォルトのテノール(福音史家)は素晴らしく、イエスの失意、民衆や権力の表情を明瞭に浮かび上がらせていた。これまで聴いたテノールの中では声量や表現力が一等抜け出ていたと言えよう。自分のパートが終わるとバスやアルトと目を合わせていたことなど、独唱陣を引っ張っているようだった。

2008年に続く来日は、聖トーマス教会合唱団の創立800周年記念公演であるそうだが、声変わり前の少年たちの合唱は至高の楽器と言ってもよく、それだけで陶酔の境地に誘い込まれるようである。美少年好きのBくんは垂涎であったのだが次回ということで。(国内の素人合唱団は定年を過ぎた中高年で組織されたり、小学生にイエスの時代の衣装をさせたり姑息なまねをしているが、愚かとしか言いようがない)

2012_03_01_18_00_03.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。